- Home
- 横浜市でガス給湯器の交換
- 横浜市瀬谷区でガス給湯器取り付け交換依頼すると見積もり金額はいくら?
2018-6-10
横浜市瀬谷区でガス給湯器取り付け交換依頼すると見積もり金額はいくら?

こんにちは。
横浜市瀬谷区にお住いの皆様はじめまして。
トゥモローリビングと言う、ガス給湯器の交換販売店のブログです。
東京都の多摩市と神奈川県の川崎市の境目付近に事務所があります。
本日は横浜市瀬谷区にお住いで当店の事をまだ知らない方に、当店の自己紹介をさせていただきたいと思います!
目次
ガス給湯器、実は取り付けパターンは50パターン以上!?
皆様は今お手頃でお客様に最適なガス給湯器をお探しだと思いますが、ガス給湯器の選び方って結構複雑で実は50パターン以上あるのご存知でしたか?
つまり今の段階では「このガス給湯器が安いからこれにしよう!」と言ってご希望のガス給湯器が必ず付くわけではなく、まずは50以上あるパターンの中からお客様の家に取り付け可能なガス給湯器を選ぶ(探す)という表現の方が正しいのかもしれません。
私の知る限りですがガス給湯器の交換で一番トラブルが多いのがこのタイミングで、事前にお見積もり金額を作成しているのにも関わらず取り付けにお伺いした際に「お客様の場合別途5000円の部材が必要ですね」なんて 言われたら「え、聞いてないですけど」ってなると思いますので、トゥモローリビングでは事前にしっかりと確認をした上でお見積もりを作成しています。
それではここからは当店で皆様に選ばれているお手頃なガス給湯器と、ガス給湯器を買う前にここを確認すればあなたの家に取り付ける事のできるガス給湯器がわかりますよ!!という事4個も一緒にご紹介いたしますね。
最大81%offになる当店でも売れ筋のガス給湯器のご紹介から
まずは、皆様に選ばれているお手頃なガス給湯器のご紹介から。
ガス給湯器って、メーカーからの取り寄せなので商品はどこのお店で買っても一緒なんですが、それでも当店が選ばれている理由は接客と価格の安さだと思っています。
参考までに少しだけお客様様の声載せますね。
お客様の声
Ryo*****様
電話対応も良く取り付け時も丁寧で気配り配慮で安心して任せられる業者です。
Hir*****様
注文後の連絡や設置工事対応が丁寧でした。
Gon*****様
電話での応対もとても親切で、工事も問題なく丁寧に作業下さいました。
毎日快適に使っています。ありがとうございました。
Fri*****様
事前の問い合わせへの対応が非常に丁寧だったことが購入の決め手になりました。
また機会があれば、利用させていただきたいと思います。
Yas*****様
こちらの都合で何度も注文のやり直しをしてしまったが電話でとても親切に対応していただき気持ち良く買い物できました。
少しでしたがお客様の声でした。
それではここが一番気になるガス給湯器の価格ですが、正直なところ1円でも安く買いたいですよね!!
トゥモローリビングは全て総額税込価格!
ガス給湯器の取り付け費用は一般的に【ガス給湯器の本体価格】+【基本取り付け工賃】+【旧給湯器の処分費】+【交通費】。
だいたいこの4つ程度の費用が総額になっています。
ガス給湯器を販売する場合【ガス給湯器の本体価格】だけを謳って販売しても【ガス給湯器の本体価格】+【基本取り付け工賃】+【旧給湯器の処分費】+【交通費】の総額を謳って販売してもどちらでも問題ありません。
そうなるとどう考えても【ガス給湯器の本体価格】だけを謳っていた方が安く見えるのはお分かりになりますよね。
でも結局のところ【ガス給湯器の本体価格】だけでは取り付けできないので結局総額でいくらかかるのよ!?とイラっとした方もいらっしゃるはずです。
ですからトゥモローリビングでは【ガス給湯器の本体価格】+【基本取り付け工賃】+【旧給湯器の処分費】+【交通費】の総額表示をしています。
それを踏まえて当店はわかりやすい総額表示をしています。(税込)
GT-C206SAWX BL 20号(エコジョーズ)
137,000円〜
GT-C246SAWX BL 24号(エコジョーズ)
139,800円〜
RUF-2008SAW(A) 20号(エコジョーズ)
137,000円〜
RUF-2405SAW(A) 24号(エコジョーズ)
138,900円〜
たとえば「137,000円〜」の「〜」と言う部分。
冒頭の50パターンの話に戻りますが、50パターンもあるので137,000円ですむパターンもありますし137,000円ではすまないパターンもあるのでこう言う表記になってしまいます。
パターンやご自宅の建築年数によっては別途取り替えや、新規で取り付けが必要な部材が必要な場合があるんですよね。
くれぐれもお客様を騙すつもりでこ言う表記をしている訳ではない事ご理解いただけますと幸いです。
また、当店は工事による不具合があった場合の10年工事保証が無償で付いてきます。
また、エコジョーズタイプには元々8年の本体保証(自然故障時に無償で修理可能)が付いておりますが、費用を抑えたい方は8年の本体保証をつけないプランもございますのでご遠慮なくお申し付けください。
ちなみにですが、ガス給湯器の寿命は平均で10年くらいなので8年で故障しない方の方が圧倒的に多いと思いますが、万が一の時の保証だと思ってください。

トゥモローリビング売れ筋ガス給湯器
トゥモローリビングが安い理由
広告費はかけずに商品代を値引きしている
当店は他の店と比べましても販売価格を低価格で抑えられているのですが、その理由は「広告費」が大きく関係しています。
大手ほど広告費を多くかけているので実はそこまで安く無いのご存知でしたか?
大手もある程度安いのは安いのですが、少なくとも「広告費が商品代に上乗せ」されておりますので、当店の価格よりは広告費分高く販売しているお店が多いのです。
当店のような小さなお店は広告費にお金をかけることは出来ませんので従業員が毎日コツコツとブログを更新しお客様にPRしています。
当然ながらブログは広告よりも人の目に触れる事が少ないので、このブログを偶然見つけてくれたあなたには最大限お安く提供したいと考えています。
ガス給湯器を選ぶ上で注意するべき4つの事
それでは次にあなたが50パターン以上あるどのガス給湯器を現在お使いなのか確認してみましょうか!!
今お使いのパターンを参考に新しく取り付け可能なガス給湯器を探します。
現在お使いの給湯器のタイプ確認する
給湯器はタイプがあり、壁にかけるタイプや地面に置いてあるタイプなど基本的に3種類程あります。
一般的には新しく取り付ける給湯器は現在お使いと同じタイプを選びますので、現在は何タイプをお使いなのか事前に調べておけば安心です。
壁掛け型

壁掛け型
据え置き型

据え置き型
PS型

PS型
参照 リンナイのホームページ
PS型は稀にペンキやビスなどでガチガチに扉が閉じられている時があり、その場合は普通には開けられませんのでお電話ください。
こんな感じでビスの上もペンキで塗ってあるので簡単には開きません。

扉
ガス給湯器の号数を確認しておく
ガス給湯器で一番悩む部分が「号数」を選択する作業だと思います。
号数は数字が小さい方が安くなる傾向があり、大きくなると高くなる傾向があります。
まず基本として、号数というのは「水温+25℃のお湯を1分間に作り出せる量」で数字が変化します。
1分で16Lのお湯を作り出せる給湯器を16号のガス給湯器。
1分で24Lのお湯を作り出せる給湯器を24号のガス給湯器と言います。
以下イメージ図です。

号数のイメージ
参照 リンナイのホームページ
あくまで一般的には16号が1箇所の使用に適しているガス給湯器、20号ですとキッチン、シャワーなど2箇所の同時使用でもストレスが少なく使えるガス給湯器と言われています。
仮に同時に3箇所で使うケースがあるのであれば24号以上のガス給湯器を選ばれると「他の場所でお湯を使っているとお湯の出が弱くなる・・・」なんてことにはなりにくいと思います。
しかしこれはあくまで「同時使用」なのでもし大家族だったとしても、一箇所でしかお湯を使わないのであれば16号のガス給湯器でも問題ありません。
また選択する号数と目安として、以下参考にしてみてください。
16号の給湯器
1人〜3人のご家族向けの給湯器と言われています。
20号の給湯器
2人〜4人のご家族向けの給湯器と言われています。
24号以上の給湯器
4人以上のご家族向けの給湯器と言われています。
ガス種を確認しておく
ガス種というのは簡単言うと現在都市ガス・LPガス・石油のどれを使っていますか?と言う事です。
東京近郊ですとほとんどの方が都市ガスかLPガスになりますが、先日石油給湯器のご依頼もございました。
確認方法としては、以下のように給湯器に書いてありますのでわりと簡単に調べることができます。

ガス種
従来品タイプかエコジョーズタイプを決めておく
トゥモローリビングでお取り付けするガス給湯器の大半は「エコジョーズ」と言われる省エネタイプのガス給湯器が多いですが「従来品(型)」と「エコジョーズ」の2種類から選らベます。
エコジョーズのガス給湯器の価格は、従来品と言われるガス給湯器よりも本体価格が1万円から2万円程度高いのですが、その分年間のガス料金が1万円から3万円程度節約できると言われております。
つまりほとんどの場合で2年以上使えばエコジョーズのガス給湯器を使ったほうが3年目以降はガス代が安くなるということになるんです。
そして、ガス使用量も少なくなって環境にも優しいってことで殆どの方がエコジョーズを選ばれています。
当店の場合ほぼ100%個人で買われる方はエコジョーズを選ばれていて、アパートなどのオーナー様は従来品を選ばれる方が多いです。
トゥモローリビングへお問い合わせからガス給湯器お取り付けまでの流れ
お問い合わせからガス給湯器お取り付け・お支払いまでの流れになります。

トゥモローリビングの流れ
ほどんどのガス給湯器取り付け会社で同じ流れになると思いますので参考にしてください。
トゥモローリビングの場合在庫が当店にあれば最短で次の日の取り付けも可能です。
トゥモローリビングのガス給湯器の施工事例
ここで過去トゥモローリビングでガス給湯器を交換していただいたお客様の施工事例を掲載しますね。
左が工事前で、右が工事後です。
武蔵村山市のお客様の施工事例です

武蔵村山市

武蔵村山市
お客様からのご要望で凍結防止のヒーターを給水、給湯の配管を巻いております。

武蔵村山市

武蔵村山市
相模原市のお客様の施工事例です

相模原市T様邸

相模原市T様邸
二口穴から一口穴へ変更しました。

相模原市T様邸

相模原市T様邸
2つ穴から1つ穴へ変更するお客様で多い理由が、「将来お風呂のリフォームをされる場合に2つ穴タイプでは浴槽が対応していない為、1つ穴タイプに変更する」です。
板橋区のお客様の施工事例です

ユメックス OURB-1601DSA-T

リンナイ RUF-VS1615SAT-80
今回のガス給湯器の扉は、ネジ山がペンキでガチガチに埋められて扉を開けるだけで30分かかってしまいました。

扉
8割の人が「え、なんで?」と思うガス給湯器交換あるある
これからガス給湯器を希望するあなたがきっと戸惑うであろうガス給湯器交換あるあるを1つだけお伝えします。
ガス給湯器の交換って50パターン以上。
当然今お客様がお使いのパターンに間違いがあってはいけないので実際に見てみないことにはガス給湯器の施工はできません。
そこで事前に現在お使いのガス給湯器の写真を送ってもらうか、事前にお客様のお宅に伺って当社スタッフが今お使いのガス給湯器の確認をしています。
ガス給湯器にそんなにパターンがあることを知らない方が圧倒的に多いので、殆どのお客様が「え、なんで?」と言われます。
ここまで読んでいただいたあなたであれば正確なお見積もり金額やお客様がどのパターンをお使いかは実際に確認してからでないとわからないと言うのはご理解いただけたと思っています。

茅ヶ崎市 Y様邸

茅ヶ崎市 Y様邸

宮前区 H様邸

大田区 K様邸

リンナイ RUF-VS1615SAT-80

石油給湯器 OTX-305SAYSV
これ、全部ガス給湯器ですがお客様の家にどのガス給湯器がつくか、配管の交換が必要になるかは実際に見てみないとわからないんですよね、
ちなみに写真を送っていただく場合、写真のサンプルがありますので参考にしてみてください。
では、最後にガス給湯器の不具合時にご自身で確認できる対処法も書いていきたいと思いますので、もし宜しければ一緒に確認してみてください。
ガス給湯器が故障?お湯が出ない!の時の自分でできる対処法
お湯が出ない原因は様々ですが、リモコンの故障、ガス給湯器の故障、寒さによるガス管の凍結が多くの割合を占めているようです。
リモコンの電池切れ・故障
リモコンが電池式の場合だとリモコンの電池切れで電池を入れ替えれば復活することもございます。
リモコンにエラーコードが表示されている場合は説明書を確認していただきましたら、エラーコードとエラー理由が載っていますので確認してみてください。
もし説明書がお手元にない場合はガス給湯器のメーカーに直接お問い合わせしてもらえましたらエラーの内容を教えてくれます。
追い炊きができない
お湯は出るんだけど、お風呂の追い炊きができないなんてこともありますよね。
その場合お湯を一度捨ててただいて、「お湯張り」を試してみてください。
お湯張りが正常にできるのであればガス給湯器ではなく追い炊き機能単体の不具合の可能性があります。
追い炊き機能はお風呂のお湯をガス給湯器をもう一度通すことによって再度お湯を温める機能ですが、ゴミが詰まったりしていると追い炊き機能が正常に働かない場合があります。
まず、給湯口のフィルターが詰まったいないか確認してみてください。
髪の毛や入浴剤のかけらが目詰まりしている可能性もあります。
フィルターに異常がない場合はメーカーにお問い合わせしてみましょう。
寒さによる給水管の凍結
もし気温がかなり寒かったり雪が降っているのであれば給水管が凍結している可能性もあります。
熱湯ではなく30度から40度くらいのぬるま湯をかけてゆっくり解凍をしてみましょう。
参考ページ リンナイ
それでもお湯が出ない場合はメーカーに状況を伝え、修理依頼をしてみてください。
とにかく不安の場合はすぐガス給湯器のメーカーへ
とにかくすぐ故障の原因が知りたい!時間がないの!!という方はすぐにガス給湯器のメーカーへお問い合わせをしましょう。
横浜市瀬谷区でガス給湯器取り付け交換依頼すると見積もり金額はいくら?のまとめ

トゥモローリビングスタッフ写真
横浜市瀬谷区にお住いのみなさま!!
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
トゥモローリビングではお客様のためにできる限リーズナブルな価格を目指しておりますので是非お見積もりのご依頼をいただけますと幸いです!
私たちはあなたにワクワク感とリーズナブルな商品の提供をお約束いたしますので、無料のお見積もり依頼、お悩み・ご不明点・お困りの事がありましたらお気軽にご相談してくださいね。