2018-4-12
リンナイ RUF-VS1615SAT-80に交換してきました。板橋区のT様邸

こんにちは。
板橋区でもビルトインコンロ交換工事をしているトゥモローリビングです。
さて、本日は先日ご依頼のありました、板橋区のH様邸にガス給湯器の交換をつけてきました。
ユメックスのガス給湯器からリンナイのガス給湯器
ユメックス OURB-1601DSA-T
PS扉内設置/追い炊き付/オートタイプ
※給湯器の本体パネルのラベルにメーカー及び型番が記載されております。
まず、もともとついていたのがユメックスOURB-1601DSA-Tです。

ユメックス OURB-1601DSA-T
こちらはマンション廊下側のPS(パイプシャフト)扉内に設置されている給湯器です。
今回のガス給湯器は「PS扉内スリム型ガス給湯器」とタイプのものになります。
PS扉内に設置された給湯器は基本的に今使われている給湯器の後継機のみ取り付け可能です。
スリムタイプの給湯器でも数少ない丸い排気口が右に芯ずれしているタイプになります。

扉
ちなみに集合住宅の場合このような扉がついているケースが多いので、取替え前に中を開けて確認することも可能です。
ただ、稀にビス留めしてある場合もありご自身で開けるのが困難な場合もありますので、その場合当店へご連絡いただけましたら弊社スタッフにて無料で確認も可能です。
今回の場合も扉がビス止めされていて、ペンキの塗料が扉のビスのネジ山までしっかり塗られており、扉を外すだけて30分ほどかかりました (T_T)
ユメックス リンナイ RUF-VS1615SAT-80へ交換
PS扉内設置/追い炊き付/オートタイプ
新しいガス給湯器の取り付け後の写真です。

リンナイ RUF-VS1615SAT-80
綺麗になりましたね!
前回同じマンションの別のお部屋で給湯器工事をしていた際にお声掛けくださり、今回の工事に至りました。
偶然ですが、声をおかけくださいましてありがとうございました!
また機会がございましたらお気軽にお声おかけください!