- Home
- 文京区でビルトインガスコンロの交換
- 文京区のY様邸のオーブン付きビルトインガスコンロの取替えをしてきました。
2018-4-1
文京区のY様邸のオーブン付きビルトインガスコンロの取替えをしてきました。

こんにちは。
本日はビルトインガスコンロの取替え工事の施工ブログです。
目次
オーブン付きビルトインコンロの交換をしてきた
本日はオーブン付きビルトインコンロの交換です。
ガスコンロ下にガスオーブンが設置されているタイプです。
ブランドはリンナイです。
現状、ガスオーブンが設置されている場合でガスコンロだけを交換する場合は、ガスオーブンと同じメーカーの商品しか設置が出来ません。
ガスオーブンを経由してガスコンロにガスが送られている為、同じメーカーで統一しないとガスの接続が出来ないためです。
【既設品】リンナイRBR-312EB3
もともとついていたコンロはリンナイのRBR-312EB3というモデルです。

RBR-312EB3
下にオーブンがついていますね。
で、これが新しく交換したコンロです。
【新設品】リンナイRS31W21H2R-BW

RS31W21H2R-BW
そしてこれが普段なかなか見ることのないオーブン接続キット。
RBO-DK-1SK

RBO-DK-1SK
リンナイ製は必ずガスオーブンと接続するための接続キットが必要になります。
接続キットはガスオーブンの種類によって用意する部材が異なりますので事前に確認する必要があります。
そのため、ガスオーブンをご使用の際は必ずガスオーブンの型番をお知らせくださいませ。
つまり、オーブン付きのコンロを交換する前は事前に「コンロの型番」と「オーブンの型番」の2つの型番の確認が必要になります。

RBR-312EB3
型番はガスオーブンの下部カバーを開けた内側に記載されている場合がほとんどなのでご協力お願いいたします!
オーブン付きコンロをお使いの方でコンロをお取替えされたい方なんでもご相談くださいませ!
オーブンはもう使わないのでキャビネットに交換してほしい
お客様の中には好きなコンロをつけたいと言う方や、オーブンは長年使っていないからオーブンは撤去して代わりにキャビネットを入れてほしいと言う方もいらっしゃいます。
その場合オーブン撤去費が別途1万円から2万円程度必要になり、キャビネット代も必要になりますが交換は可能です。
時期によって費用は異なりますのでオーブンの撤去もご希望の方はお気軽にご相談くださいませ。