- Home
- 川崎市でガス給湯器の交換
- 川崎市 給湯器 交換。給湯器選びの前の4つの大切な事。
2018-3-22
川崎市 給湯器 交換。給湯器選びの前の4つの大切な事。

こんにちは。
川崎市麻生区に事務所のあるガス給湯器・コンロ交換専門店です。
いきなりですが、これからガス給湯器の交換をする場合新しく買う給湯器をどうやって選んだらいいかご存知ですか?
今日は一般的にガス給湯器を買う場合にここを押さえておけば大丈夫!という4つ事をご紹介いたします。
目次
現在お使いの給湯器のタイプを調べる
給湯器というのは壁にかけるタイプや地面に置いてあるタイプなど基本3種類のタイプがあります。
基本的には新しい給湯器も現在お使いの型で選びますので、現在何型をお使いなのか事前に調べておいていただければ幸いです。
壁掛け型

壁掛け型
据え置き型

据え置き型
PS型

PS型
参照 リンナイのホームページ
ガス給湯器の号数を選ぼう
意外と知らないでどうしようかな?と悩む部分が「号数」と呼ばれる部分です。
まず基本として、号数というのは「水温+25℃のお湯を1分間に作り出せる量」で数字が異なります。
1分で16L作り出せれば16号。
1分で24L作り出せれば、24号となります。

号数のイメージ
参照 リンナイのホームページ
そして、一般的に16号が1箇所の使用に適している。
20号ですとキッチン、シャワーなど2箇所の同時使用でもストレスが少ないと言われています。
仮に同時に3箇所で使うケースがあるのであれば24号以上を選ばれると「あれ?お湯の出が弱くなった・・・」なんてことにはなりにくいかもしれませんね。
あくまで「同時使用」なので仮に大家族だったとしても一箇所でしかお湯を使わないのであれば16号で問題ないこともあります。
そして目安として・・・
16号の給湯器
1人〜3人のご家族向けの給湯器と言われています。
20号の給湯器
2人〜4人のご家族向けの給湯器と言われています。
24号以上の給湯器
4人以上のご家族向けの給湯器と言われています。
あくまで目安ですが参考にしてみてください。
ガス種を調べる
ガス種というのは現在お使いの給湯器が都市ガス・LPガス・石油のどれなのかをお調べください。
東京近郊ですとほとんどの方が都市ガスかLPガスになりますが、先日ご依頼のあった方は石油給湯器の方もいらっしゃいました。
以下のように給湯器に書いてありますのでご確認お願いいたします。

ガス種
通常タイプか省エネタイプを決める
現在トゥモローリビングにご依頼のある給湯器の多くは「エコジョーズ 」と言われる省エネタイプが多いです。
省エネタイプは給湯器の価格は1万円から2万円程度高いのですが、その分年間のガス料金が1万円から3万円程度安くなると言われております。
つまりほとんどの方で2年以上使えば省エネタイプを買ったほうが維持費が安くなるということになるのです。
そして、ガス使用量も少なくなって環境にも優しいってことで殆どの方が省エネタイプを選ばれているんですよ。
ちなみに我が家も省エネタイプのエコジョーズ です。

ecoジョーズ
プラスα、給湯器の写真送付をご依頼されることが多いです
これに関しては、取付までの時間を短縮するための方法になります。
ガス給湯器のお取り付けは万が一取り付け不可の給湯器で話が進まないよう事前にお客様のご自宅に現在お使いの給湯器の下見に行くか、お写真の送付をお願いしております。
一昔前は事前にご自宅に伺っていることが多かったのですが、現在はほとんどのお客様に写真を送っていただいております。
ご自宅に伺う場合は当店スタッフのスケジュールとお客様のスケジュールによって数日先になりお見積もりの作成が遅る事も多いのですが、写真の場合ですと最短でその日のうちにお見積もりが作成できますのでお客様にとってもメリットがあると思いますので写真の送付にご協力いただいております。
もし写真送付が難しい場合もその旨伝えていたきましたらご自宅に伺わせていただきますのでご安心ください。

現在お使いの機種の写真

現在お使いの機種の写真

型名

現在お使いの機種の写真

現在お使いの機種の写真
川崎市 給湯器 交換。給湯器選びの前の4つの大切な事。のまとめ
さて、いかがだったでしょうか?
現在はスマホの普及により写真を送っていただける方が多いので、お見積もりの作成から実際に工事に至るまでお時間を短縮に成功しております。
これもお客様のご協力によるものなので非常に感謝しております。
今後ガス給湯器の交換をご検討されている方はどこのお店にお問い合わせをしても以上4点は質問されることが多いので、事前に準備しておくと多かもしれませんね。
トゥモローリビングは川崎市にある「看板犬のいるガス屋さん」というキャッチフレーズでやっておりますので是非当店にもお見積もりのご依頼お待ちしております!

看板犬のいるガス屋さん トゥモローリビング